朝堂院出土品12選
令和7年度史跡長岡宮朝堂院公園ミニ展示 史跡長岡宮跡朝堂院公園
春期『みやこびとの精神世界』
4月12日~5月9日 「カマド神のまつり-ミニチュア土器-」
5月10日~6月13日「雨乞いのまつり-土馬-」
6月14日~7月11日「疫病よけのまつり-墨書人面土器-」
夏期『朝堂院を象徴する屋瓦』
7月12日~8月8日「朝堂院の軒瓦」
8月9日~9月12日「朝堂院の鬼瓦」
9月13日~10月10日「朝堂院の鴟尾」
秋期『役人たちの食膳具』
10月11日~11月7日「朝堂院の土師器」
11月8日~12月12日「朝堂院の須恵器」
12月13日~1月9日「朝堂院の施釉陶器」
冬季 『長岡京遷都以前の歴史環境』
1月10日~2月13日 「朝堂院以前の集落」
2月14日~3月13日「朝堂院造営で壊された古墳」
3月14日~4月 「朝堂院造営以前の役所と寺院」