向日市埋蔵文化財調査報告書
向日市教育委員会、公益財団法人向日市埋蔵文化財センターが実施した発掘調査の調査報告書です。
名称 | 内容 | 刊行年⽉ | |
---|---|---|---|
第130集 長岡京跡ほか |
|
2025年3月 | |
第129集 | 向日市教育委員会 |
||
第128集 |
|
2024年3月 | |
第127集 | 向日市教育委員会 |
||
第126集 | 向日市教育委員会 |
||
第125集 物集女城跡総合調査報告書 | 物集女城跡総合調査報告書 |
2023年3月 | |
第124集 長岡京跡ほか |
|
2023年3月 | |
第122集 長岡京跡ほか |
|
2022年3月 | |
第121集 |
|
2025年3月 | |
第120集 長岡京跡ほか |
|
2021年3月 | |
第119集 長岡京跡・西小路古墳 |
|
2022年3月 | |
第118集 長岡宮跡・内裏下層遺跡 |
|
2020年9月 | |
第117集 五塚原古墳 | 五塚原古墳 |
2020年3月 | |
第116集 長岡京跡ほか |
|
2020年3月 | |
第115集 久々相遺跡 | 久々相遺跡第13次 (久々相遺跡北部) 寺戸町瓜生22-1他 令和元年度 |
2019年9月 | |
第114集 北山遺跡・中海道遺跡 |
|
2019年12月 | |
第113集 物集女城跡 | 物集女城跡 |
2019年3月 | |
第112集 長岡京跡ほか |
|
2019年3月 | |
第111集 史跡宮跡大極殿回廊地区保全整備事業報告書 | 史跡宮跡大極殿回廊地区保全整備事業報告書 |
2019年3月 | |
第110集 長岡京墨書土器集成 | 長岡京墨書土器集成 |
2019年2月 | |
第109集 史跡 乙訓古墳群 元稲荷古墳 | 宮跡第522次 ・元稲荷古墳第11次 向日町北山65-5、65-6 平成29年度 |
2018年2月 | |
第108集 長岡京跡ほか |
|
2018年3月 | |
第107集 長岡宮跡・修理式遺跡 |
|
2019年3月 | |
第106集 長岡京跡ほか |
|
2017年3月 | |
第105集 長岡京跡・中海道遺跡 |
|
2017年3月 | |
第104集 長岡京跡ほか |
|
2016年3月 | |
第103集 長岡京跡・西小路遺跡 |
|
2016年5月 | |
第102集 長岡京跡ほか |
|
2015年3月 | |
第101集 元稲荷古墳 | 10次にわたる調査を総括 |
2014年3月 | |
第100集 長岡京跡ほか |
|
2014年3月 | |
第99集 長岡京跡・渋川遺跡 |
|
2015年3月 | |
第98集 史跡長岡宮跡 大極殿・小安殿(後殿)地区保全整備工事報告書 | 宮跡第490次 (北辺官衙南部) 鶏冠井町大極殿26-28ほか 平成24年度 |
2013年3月 | |
第97集 長岡宮跡 | 宮跡第492次 寺戸町中野 防災倉庫 平成24年度(緊急雇用創出事業 |
2013年3月 | |
第96集 長岡京跡ほか |
|
2013年3月 | |
第95集 長岡京跡・南条遺跡・南条古墳群 |
|
2014年3月 | |
第94集 西ノ岡遺跡 | 西ノ岡遺跡第4次 (西ノ岡遺跡) 物集女町吉田1 西ノ岡中学校武道場 平成23年度 |
2012年8月 | |
第93集 長岡京跡左京三条二坊 |
|
2012年7月 | |
第92集 長岡京跡ほか |
|
2012年3月 | |
第91集 長岡宮推定「西宮」 普及版 | 長岡宮推定「西宮」 ~向陽小学校で発見された1200年前の複廊跡~ |
2011年11月 | |
第91集 長岡宮推定「西宮」 | 宮跡第481次 (朝堂院西方官衙、「西宮」、南山遺跡) 向日町南山3 向陽小学校 平成22年度 |
2011年11月 | |
第90集 長岡宮跡・乙訓郡衙跡 | 宮跡第480次 (朝堂院西方官衙、乙訓郡衙跡) 鶏冠井町楓畑24 勝山中学校 平成22年度 |
2011年3月 | |
第89集 長岡京跡ほか |
|
2011年3月 | |
第88集 長岡宮跡内裏「東宮」内郭後宮・野田遺跡・物集女車塚古墳 |
|
2011年9月 | |
第87集 史跡長岡宮跡朝堂院西第四堂地区整備事業報告 | 宮跡第476次 (朝堂院西第四堂、翔鸞楼、乙訓郡衙跡) 鶏冠井町山畑19-3・720-1~9・上植野町南開60-3・4 平成20年度 |
2011年9月 | |
第86集 長岡宮跡 渋川遺跡 | 宮跡第475次・渋川遺跡第13次 (北辺官衙北部・東一坊大路・北京極大路、渋川遺跡) 森本町上森本地内 平成21年度 |
2010年3月 | |
第85集 南条3号墳 南条遺跡 | 南条古墳群第5次・南条遺跡第6次 (南条3号墳、南条遺跡) 物集女町南条40-1 緊急雇用創出事業 平成21年度 |
2009年12月 | |
第84集 長岡京跡ほか |
|
2010年3月 | |
第83集 長岡京跡 中海道遺跡 |
|
2011年8月 | |
第82集 |
|
2009年3月 | |
第81集 長岡京跡 中海道遺跡・野田遺跡 |
|
2010年1月 | |
第80集 長岡京跡 中海道遺跡ほか | 立会調査 平成2年度~平成18年度 |
2009年5月 | |
第79集 長岡京跡ほか |
|
2009年3月 | |
第78集 長岡京跡 笹屋遺跡 |
|
2008年3月 | |
第77集 長岡京跡 左京二条三坊・三条二坊 |
|
2008年2月 | |
第76集 長岡京跡ほか |
|
2007年3月 | |
第75集 長岡宮「翔鸞楼」 修理式遺跡 |
|
2007年8月 | |
第74集 長岡宮第二次内裏「東宮」西外郭 長岡京跡左京三条条間北小路 |
|
2005年3月 | |
第73集 長岡京跡左京二条二坊十四町・鶏冠井遺跡 | 左京第507次 (左京二条二坊十四町、鶏冠井遺跡) 鶏冠井町七反田地内 平成17年度 |
2006年3月 | |
第72集 長岡京跡ほか |
|
2006年3月 | |
第71集 長岡京跡・修理式遺跡・中海道遺跡 |
|
2006年3月 | |
第70集(第2分冊) 久々相遺跡・修理式遺跡・南条遺跡 |
|
2006年4月 | |
第70集(第1分冊) 長岡京跡・修理式遺跡・中海道遺跡 |
|
2006年4月 | |
第69集 長岡京跡・中海道遺跡・長野丙古墳群 |
|
2009年5月 | |
第68集 長岡京跡ほか |
|
2015年3月 | |
第67集 長岡京跡・中海道遺跡 |
|
2005年3月 | |
第66集 長岡宮「北苑」・宝幢遺構 |
|
2005年3月 | |
第65集(第2分冊) | 左京第473次 (東二坊大路、二条条間大路交差点、左京二条二坊十五町・二条三坊二町、鶏冠井遺跡) 鶏冠井町馬司1 平成14年度 |
2005年1月 | |
第65集(第1分冊)長岡京跡・森本遺跡・野田遺跡 |
|
2005年1月 | |
第64集(第2分冊)宝菩提院廃寺湯屋跡 | 右京第755次 (宝菩提院廃寺湯屋跡、右京北一条二坊一町) 寺戸町西垣内15-1 平成14年度 |
2005年3月 | |
第64集(第1分冊)長岡京跡ほか |
|
2005年3月 | |
第63集 長岡京跡ほか |
|
2004年3月 | |
第62集(第3分冊)久々相遺跡 | 久々相遺跡第10次 (久々相遺跡) 寺戸町久々相9-1、11-1、11-2 平成15年度 |
2004年2月 | |
第62集(第2分冊)長岡宮春宮坊 | 宮跡第329次 (春宮跡、御屋敷遺跡) 鶏冠井町北井戸1-2 平成8年度 |
2004年2月 | |
第62集(第1分冊)長岡京跡ほか |
|
2004年2月 | |
第61集 長岡京跡・物集女車塚周辺遺跡 |
|
2003年11月 | |
第60集 区愚僧遺跡・中海道遺跡 |
|
2003年8月 | |
第59集 長岡京跡ほか |
|
2003年3月 | |
第58集(第3分冊) 中海道遺跡 |
|
2003年2月 | |
第58集(第2分冊)長岡京跡・笹屋遺跡 |
|
2003年2月 | |
第58集(第1分冊)長岡京跡 |
|
2003年2月 | |
第57集 長岡京跡・久々相遺跡 |
|
2002年12月 | |
第56集 長岡京跡左京二条二坊十町 | 左京第265次 (左京二条二坊十町(南一条二坊十二町)、二条条間北小路、鶏冠井遺跡) 鶏冠井町上古8-1他5筆 平成3年度 |
2003年3月 | |
第55集 長岡京跡左京北一条三坊二町 | 左京第435次 (左京北一条三坊二町、北一条条間南小路、東二坊大路、戌亥遺跡) 森本町戌亥11、17-3,17-4 平成11年度 |
2002年3月 | |
第54集 長岡京跡ほか |
|
2002年3月 | |
第53集 長岡京跡二条大路ほか |
|
2001年12月 | |
第52集 長岡京跡ほか |
|
2001年3月 | |
第51集(第1分冊) 長岡京跡ほか |
|
2000年11月 | |
第51集(第2分冊) 芝ヶ本遺跡 | 左京第145次 (左京四条二坊十町(三条二坊十二町)、芝ケ本遺跡) 上植野町芝ヶ本2~4 昭和61年度 |
2000年11月 | |
第50集 |
|
2000年3月 | |
第49集 |
|
1999年3月 | |
第48集 宝菩提院廃寺瓦窯跡 | 右京第581次 (右京北一条二坊一町、宝菩提院廃寺) 寺戸町西野19 平成9年度 |
2001年12月 | |
第47集 |
|
1998年10月 | |
第46集 |
|
1998年3月 | |
第45集 鶏冠井遺跡 | 左京第218・254次 (二条条間大路・東二坊大路交差点、鶏冠井遺跡) 鶏冠井町七反田14-1 平成元年度・平成2年度 |
1997年12月 | |
第44集 |
|
1997年3月 | |
第43集 |
|
1996年3月 | |
第42集 物集女城跡 | 物集女城跡第2・3次調査概要報告(カラー中綴じ) 物集女町中条10 平成7年・平成8年 |
1997年3月 | |
第41集 |
|
1997年3月 | |
第40集 物集女車塚古墳保全整備事業報告 | 物集女車塚古墳第5次 (物集女車塚古墳) 物集女町南条1-1 平成元年度 |
1995年3月 | |
第39集 |
|
1995年3月 | |
第38集 |
|
1994年3月 | |
第37集 |
|
1993年3月 | |
第36集 |
|
1993年3月 | |
第35集 長岡京木簡二 | 1993年3月 | ||
第34集 |
|
1992年3月 | |
第33集 |
|
1992年3月 | |
第32集 |
|
1991年3月 | |
第31集 |
|
1991年3月 | |
第30集 |
|
1990年3月 | |
第29集 |
|
1990年3月 | |
第28集 |
|
1990年3月 | |
第27集 |
|
1989年3月 | |
第26集 |
|
1989年3月 | |
第25集 |
|
1989年3月 | |
第24集 | 向日市教育委員会 昭和61年度・62年度 |
1988年3月 | |
第23集 物集女車塚 | 向日市教育委員会 昭和58年度・昭和59年度 |
1988年3月 | |
第22集 | 向日市教育委員会 昭和58年度・昭和59年度・昭和60年度・昭和61年度 |
1988年3月 | |
第21集 | 向日市教育委員会 昭和60年度・61年度 |
1987年3月 | |
第20集 長岡京古瓦聚成 | 向日市教育委員会 |
1987年3月 | |
第19集 | 向日市教育委員会 |
||
第18集 | 向日市教育委員会 昭和60年度・61年度 |
1986年3月 | |
第17集 | 向日市教育委員会 昭和58年度・昭和59年度 |
1985年3月 | |
第16集 物集女車塚古墳Ⅱ | 向日市教育委員会 |
1985年3月 | |
第15集 長岡京木簡一 | 向日市教育委員会 |
1984年10月 | |
第14集 鴨田遺跡 | 向日市教育委員会 昭和54年度・昭和55年度 |
1985年3月 | |
第13集 | 向日市教育委員会 昭和57年度・昭和58年度 |
1984年3月 | |
第12集 物集女車塚古墳Ⅰ | 向日市教育委員会 |
1984年3月 | |
第11集 | 向日市教育委員会 昭和57年度・昭和58年度 |
1984年3月 | |
第10集 長岡宮朝堂院西第四堂跡発掘調査報告・鶏冠井遺跡第2次発掘調査報告 | 向日市教育委員会 昭和57年度 |
1983年3月 | |
第9集 史跡長岡宮跡築地跡調査・整備報告 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和54年度・昭和56年度 |
1983年3月 | |
第8集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和56年度 |
1982年3月 | |
第7集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和55年度 |
1981年3月 | |
第6集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和54年度 |
1980年3月 | |
第5集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和53年度 |
1979年3月 | |
第4集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和52年度 |
1978年3月 | |
第3集 | 向日市教育委員会・長岡京跡発掘調査研究所 昭和51年度 |
1979年3月 | |
第2集 長岡京跡 向日市寺戸町東野辺・森本町山開発掘調査概報 | (付)長岡京出土瓦 向日市教育委員会 昭和47年度 |
1973年5月 | |
第1集 長岡京跡 京都西山電報電話局増設用地埋蔵文化財発掘調査概報 | 京都府教育委員会 昭和47年度 |
1972年 |