令和4年度調査研究成果展『物集女城出現とその背景』
令和4年度調査研究成果展『物集女城出現とその背景』
会 期 令和4年9月10日(土)~ 10月23日(日)
会 場 向日市文化資料館(向日市寺戸町南垣内40-1) 入館無料
阪急東向日駅より徒歩8分・JR 向日町駅より徒歩約15分、
各駅よりバスで市役所前下車すぐ
開館時間 午前10 時~午後6 時(入館は午後5 時30 分まで)
休館日:月曜日(休日の場合は開館)、祝日の翌日、資料整理日(10月4日)、特別警報・暴風警報発令時
【第1部】古代・中世の物集女地域
京都から丹波、摂津・大阪へ至る街道の結節点にあたる物集女地域は、長い歴史を通して列島中央の政治権力と密接な関係を維持してきました。古墳出現期の豪族居館にはじまり、継体天皇の近親が埋葬された前方後円墳、古代には桓武天皇の離宮、淳和天皇の葬送地、鎌倉・室町時代には天皇菩提所がおかれ、その後、天龍寺の荘園となります。荘官であった物集女氏は西岡の有力土豪として成長し、物集女城を築きました。時代をこえて中央政権との結びつきを保ってきた物集女地域の歴史を、発掘調査の成果を通して描きます。
【第2部】令和3年度の発掘調査で出土した主要な遺物
記念講演会 『西岡の中世城館と物集女城』
講 師 中井 均 氏(滋賀県立大学名誉教授)
日 時 令和4年10月2日(日)午後2時~4時
会 場 向日市文化資料館2階研修室
定 員 40名(応募者多数の場合は抽選) 参加無料
【参加方法】
①氏名、②住所、③電話番号をご記入の上、1名につき1通、郵送でお申し込みください。
手話通訳または要約筆記をご希望の場合はその旨もご記入ください。
受付締め切り後、抽選結果(参加券)を郵送します。9月22日までに着信しない場合は、お手数ですが、当財団(TEL 075-931-3841)までお問い合わせください。
受付締切 9月15日(木)必着
送付先 〒617-0004 向日市鶏冠井町上古23 公益財団法人向日市埋蔵文化財センター
※新型コロナウィルス感染症等の影響により、予定を変更もしくは中止する場合があります。
※会場での手指消毒、マスク着用等、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力をお願いいたします。